らいふうっどの閑話休題

興味のあることをゆる~く書いていく

新訳:ADB Helperをハックしてみた(前篇)

この記事は『Firefox OS / B2G OS Advent Calendar 2016』 8日目の記事です。
Firefox OS で、使用されている「ADB Helper」を再度まとめ直してみました。

目次
  1. きっかけ
  2. adb-helperの入手先
  3. ダウンロードしたアドファイル
  4. フォルダ構成
  5. ファイル構成
  6. 今回のまとめ
  7. 今年のAdvent Calendar
きっかけ
  下記の過去の記事が理由です。 あっという間に1年が経過しているので、恐ろしいです。
前回書いた時との差分も見ながら書いていきたいと思います。


adb-helperの入手先
  通常は、アプリマネージャーからインストールします
手動で、アドオンファイルをダウンロードする時は、https://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/labs/fxos-simulator/adb-helper/ からダウンロードします。 WindowsLinuxmac と各OS毎にアドオン用意されています。
Windows の場合
https://ftp.mozilla.org/pub/labs/fxos-simulator/adb-helper/win32/
Linux の場合
https://ftp.mozilla.org/pub/labs/fxos-simulator/adb-helper/linux64/
mac の場合
https://ftp.mozilla.org/pub/labs/fxos-simulator/adb-helper/mac64/


ダウンロードしたアドファイル
  WindowsLinuxmacと全てのOSのアドオンをダウンロードしてみました。


フォルダ構成
  拡張子が『xpi』です xpiファイル ※.xpiとは、WebブラウザMozilla」において機能を拡張するためのプラグインに付くファイルのことである。
weblioより抜粋

要は圧縮ファイルなので、解凍してみました!
Windows版の解凍フォルダ

Linux版の解凍フォルダ

mac版の解凍フォルダ


ファイル構成
  こうして見ると、各OSのフォルダー以外は同じjsファイル群とインストール用の rdfファイルは共通です
※Resource Description Framework (リソース・ディスクリプション・フレームワークRDF) とは、ウェブ上にある「リソース」を記述するための統一された枠組
weblioより抜粋
Windows版の解凍フォルダ内のadbファイル群


Linux版の解凍フォルダ内のadbファイル群


mac版の解凍フォルダ内のadbファイル群


2014/11/06 時点と2016/10/20 時点で、ファイル構成やソースの改変が良く分かります。


今回のまとめ
  約3年近く、まとめられてなかったハックを今回 Advent Calendar で完成させたいと思います。


今年のAdvent Calendar


去年のAdvent Calendar